
こちら >> まるみ観光果樹園
“安全で美味しい” 秘密は、「麦飯石」による天然ミネラル活性水を使用した “天然ミネラル栽培” にあります。

麦飯石(ばくはんせき)というのは、見た目が麦飯(むぎめし)に似た天然石のことで、中国では長く薬石として使用されてきたそうです。
その特徴は、おもに以下の3点。
@ 強い吸着力により水中の有害物質・汚染物質を取り除く
A 水中にマグネシウム・カルシュウなどのミネラル分を溶かし出す
B お水を “中性” に近づけるなどして、水質を整える
まるみ果樹園では、「今の野菜や果物にはミネラルが不足している」という考えのもと、この麦飯石による天然ミネラル活性水を取り入れているそうです。
そのまるみ果樹園の天然ミネラル栽培で育てられ人気の「新高梨」が、“今年最後の出荷” になるとのこと。

“無くなり次第終了” の「数量限定出荷」です。
もちろんふるさと納税の返礼品としても用意されています。
こちら >> 【ふるさと納税】都農特産「まるみ果樹園」の新高梨 計6kg
ふるさと納税では、1万円の寄附金で6kgの新高梨が届くようです。
発送自体は9月中旬頃とのことですが、無くなる前に申込みされることをお薦めします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お読みいただきありがとうございます。 ヾ(╹◡╹)ノ゙
このブログはランキングに参加しています。
よろしければ、下記バナーをクリックして応援よろしくお願いします。
↓ ↓

ふるさと納税 ブログランキングへ